2023年5月現在
アート紙
表記・読み
アート紙 あーとし
紙質の特徴
使用原紙は上質紙。1m2あたり両面で50g前後の塗料を塗布した、グロスコート紙よりさらに光沢があり平滑性の高い用紙です。両面印刷に対応可能な両面アート紙と片面印刷対応の片面アート紙があります。
主な用途
高級美術書・写真集・カタログ・ポスターなど
注意点
枚葉規格のみのため、大ロット印刷の際、グロスコート紙よりも大幅にコストが上がる場合があります。
主な銘柄
良安標準銘柄
王子製紙・・・OK金藤+(両面)/OK金藤片面
トップシェアを誇る王子伝統のアート紙。優れた印刷再現が可能。独自の技術開発によりインキ乾燥時間を半減し、印刷作業性にも配慮。(引用元:王子製紙ウェブサイト)
その他取扱い可能な銘柄
中越紙パルプ工業・・・雷鳥特アートCOC
多彩な印刷表現が可能な高級グロスアート紙です。印刷光沢と平滑性が高く、優れた印刷再現性を発揮します。高級書籍、カレンダー、カタログなどにご利用いただけます。(引用元:中越紙パルプ工業ウェブサイト)
規格表
横線項目については規格がございません
A判 | 菊判 | B判 | 四六判 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
連量 | 包枚数 | 連量 | 包枚数 | 連量 | 包枚数 | 連量 | 包枚数 |
46.5 | 500 | 50.5 | 500 | — | — | 73 | 250 |
57.5 | 250 | 62.5 | 250 | — | — | 90 | 250 |
70.5 | 250 | 76.5 | 250 | — | — | 110 | 250 |
86.5 | 250 | 93.5 | 250 | — | — | 135 | 125 |
— | — | 111 | 125 | — | — | 160 | 125 |
<連量とは>
1連の紙の重量のことをいい、単位はkgで表示します。 … 連量は紙の厚みを知るための目安ともなります。同じ坪量の紙でも、寸法が大きくなれば、その分1,000枚(1連)の重さは重くなり、連量も大きくなります。
♦
ダルアート紙
表記・読み
ダルアート紙 だるあーとし
紙質の特徴
白紙面は光沢を抑え、印刷面においては光沢が出るアート紙です。白紙面と印刷面で印象が異なるため、文字や画像の鮮やかさが際立ちます。
主な用途
高級美術書・写真集・カタログ・カレンダーなど
注意点
枚葉規格のみのため、大ロット印刷の際、マットコート紙よりも大幅にコストが上がる場合があります。
主な銘柄
良安標準銘柄
王子製紙・・・サテン金藤
ダル系マットコート紙に分類され、光沢を抑えた上品な質感と、滑らかな手触りが特徴です。また、白色度が高く、色鮮やかな印刷が可能です。紙面・印刷面共に光沢を抑えた通常のマットコート紙に対して、紙面の光沢は抑えつつ印刷面は光沢が出るように仕上げられています。
その他取扱い可能な銘柄
中越紙パルプ工業・・・雷鳥ダルアートCOC
風合いが持ち味の高級ダルアート紙です。文字の可読性を保ちつつ絵柄の発色を生かしたダル特有の上品な表現が可能です。シルクのような滑らかな肌触りで、めくり適正にも優れています。(引用元:中越紙パルプ工業ウェブサイト)
規格表
横線項目については規格がございません
A判 | 菊判 | B判 | 四六判 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
連量 | 包枚数 | 連量 | 包枚数 | 連量 | 包枚数 | 連量 | 包枚数 |
— | — | 62.5 | 250 | — | — | 90 | 250 |
— | — | 76.5 | 250 | — | — | 110 | 250 |
— | — | 93.5 | 250 | — | — | 135 | 125 |
— | — | 104 | 250 | — | — | 150 | 125 |
— | — | 111 | 125 | — | — | 160 | 125 |
— | — | 125 | 125 | — | — | 180 | 125 |
<連量とは>
1連の紙の重量のことをいい、単位はkgで表示します。 … 連量は紙の厚みを知るための目安ともなります。同じ坪量の紙でも、寸法が大きくなれば、その分1,000枚(1連)の重さは重くなり、連量も大きくなります。