InDesignデータ作成ガイドフォント
当社対応フォント
●和文フォントは当社対応フォント(モリサワ PASSPORT、パソコンに標準搭載されているフォント)のみ対応しております。
●欧文フォントは、入稿データに添付してください。
※欧文フォントはスーツケースとATMファイルをセットにする必要があります。(OpenTypeフォントを除く)
※TrueTypeフォントは出力トラブルの原因となることがありますので、ご使用は避けてください。
※添付が許可されていないフォントもありますのでフォントベンダーの使用許諾契約をご確認ください。
フォントのアウトライン
InDesignでフォントをアウトライン化する方法は2種類あります。
■インライングラフィックスとしてのアウトライン化
「テキストツール」で特定の範囲のテキストを選択しアウトライン化すると、選択部分のテキストのみがインライングラフィックスとしてアウトライン化されます。
しかしインライングラフィックスのアウトライン化は、フォントのバウンディングボックスを基準として行われるのでアウトライン化を行ったテキストの前後のバウンディングボックスの分だけ文字の位置がずれるという現象が生じます。
■テキストフレームを選択してアウトライン化
「選択ツール」でアウトライン化したいテキストフレームを選択してアウトライン化すると、テキストフレーム内のテキスト全体がアウトライン化されます。入稿データとしてアウトライン化される場合は「テキストフレームを選択してアウトライン化」を行ってください。

関連するテクニカルガイド

