画像解像度について

» テクニカルガイドトップに戻る

画像解像度とは

画像解像度とは、画像の精細さを表す数値です。単位はdpi(dot per inch)やppi(pixel per inch)がありますが、一般的には、dpiで表現します。印刷時やスキャナでの読み込み時などに必要となります。
dot(ドット)はピクセルとほぼ同じで「点」をあらわし、1インチ(=25.4mm)あたりのdot(点)の数が解像度です。解像度は数値が大きいほど、画素の密度が高くなり高精細になります。
解像度が低いと、目の粗い画像になってしまいます。逆に解像度が高すぎても出力機器が対応できません。

一般的な印刷では実際に使用するサイズで、画像解像度が適正な350 ~ 400dpiになるよう調整してください。

●画像解像度の目安

解像度使用用途
72 ~ 96dpiWeb掲載画像など(スクリーン解像度)
150 ~ 200dpi離れて見るポスター、大判POP
350 ~ 400dpiチラシ・パンフレット、カタログ等、一般的な印刷物

画像の解像度の注意点

●webで使用されている画像

webなどで用いられる画像はスクリーン解像度といって72dpiが基本です。モニターではきれいに見えていても、印刷には不向きで、粗いドットが目立つ仕上りとなり、文字などは読めないことがあります。
ホームページの素材を印刷に流用したときによく問題となりますのでご注意ください。

一般的にwebに添付されている画像は印刷画像としては使用できませんのでご注意ください。

「350dpi」の画像と「72dpi印刷には適さない解像度」の画像

画像の保存形式

入稿データの画像の保存形式は「EPS」形式を推奨しています。
その他の画像形式については以下を参照してください。

保存形式備考
EPS(推奨)DTPでよく使用される出力安定性の高い画像形式です。
PSDDTPでよく使用される画像形式で、レイヤーなども保存できますが、
データが重くなります。入稿データの画像は統合してください。
TIFF
JPEG保存を繰り返すたびに画像に圧縮がかかり劣化します。
保存時のオプションでは「最高画質」(最低圧縮)を選択ください。
GIFWEBなどモニタ表示用に主に使用される画像形式です。
CMYKカラーモードで保存できませんので印刷には不向きです。
PNG
BMP

関連リンク

» 印刷用データの解像度について解説!ppiやdpiとは何?(RYOAN BLOG)

このような見積り依頼も大歓迎です!
お問い合わせ・見積り依頼はこちら

専任スタッフが対応するので大部数でも安心!
価格表にない仕様の印刷物は、
オーダーメイド印刷をぜひご利用ください。

お問い合わせ・見積り依頼をする
お電話でのお問い合わせ

受付 : 平日/AM9:00~PM6:00
(土日祝休業)

  • 良安サポートダイアル 0120-4116-27
  • 新聞折込サービス専用窓口 052-581-1113

電話受付:平日 AM9:00~PM6:00(土日祝休業)